2025年5月26日にレシピ系動画で一番再生されたのは『【作り置き神レシピ】レモン醤油のさっぱり鶏ハムがしっとりすぎた..🐓🍋 #鶏ハム #鶏胸肉レシピ』でした!
冷製レモン醤油鶏ハム
暑い日でもさっぱり食べられる、レモン醤油味の冷製鶏ハム。
鶏むね肉を使った低脂質・高たんぱくレシピなので、ダイエット中でも安心。
作り置きもでき、サラダや冷やし麺のトッピングにも大活躍します。
材料(2〜3人分)
- 鶏むね肉 … 1枚(約300g)
- 塩 … 小さじ1/2
- 砂糖 … 小さじ1/2
- 酒 … 大さじ1(鶏肉下味用・あれば)
レモン醤油だれ
- レモン汁 … 大さじ2
- 醤油 … 大さじ2
- オリーブオイル … 大さじ1
- にんにく(すりおろし) … 小さじ1/2
- 長ねぎ(仕上げ用・小口切り) … 適量
作り方
- 鶏むね肉は厚みを均一に開き、塩・砂糖・酒をすり込み、ラップで包んで30分〜1時間ほど置く。
- 鍋に湯を沸かし、沸騰直前で火を止め、鶏肉を入れて蓋をして約20分余熱で火を通す。その後、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- ボウルにレモン汁・醤油・オリーブオイル・にんにくを合わせてタレを作る。
- 冷えた鶏ハムを薄くスライスして器に盛り、長ねぎを散らし、③のタレをかけて完成。
ポイント・コツ
- 鶏むね肉は「塩+砂糖」で下味をすると、しっとり柔らかく仕上がります。
- 茹でるのではなく「余熱調理」で加熱するとパサつき防止に。
- レモンの酸味と醤油のコクで、さっぱりとした夏向けの味わいに。
- 冷蔵庫で2〜3日保存可能。作り置きしてサラダや冷やし麺にのせても◎。