2025年10月21日にレシピ系動画で一番再生されたのは『’ . #344【ハライチ岩井考案レシピ】料理番組をやりたい岩井がタイムに腕前披露【家でだけやるボケ】|お料理向上委員会 . ‘』でした!
➣配信期間は公開から半年間のみ!
04/20(月) 14:00に配信終了します。
🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊
/
抽選で300名様にPontaポイント 1,000ポイントが当たる🎁
さらに応募すると特別動画も見られます!
\
▼応募はこちらから▼
https://camp.auone.jp/campaign/6fd32f833e2d5868d6cef540
<応募期間>
12/25 23:59まで
<賞品・当選者数>
Pontaポイント 1,000ポイント 300名様
🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊🎁🎊
🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚
➣チャプター
00:00~ オープニング
04:35~ テーマ発表
05:12~ 材料一覧
05:35~ 具材を切る
10:54~ お知らせ
11:06~ チキンライスを作る
16:09~ オムレツを作る
19:41~ 仕上げ
20:08~ 実食
21:19~ 次回予告
🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚
🍳タイムマシーン3号の
お料理向上委員会🍳
毎週火曜〜木曜昼12時に配信している
料理番組です👩🍳
(10月は火曜日のみ11時30分配信)
デリッシュキッチンアプリを使いながら、
タイムマシーン3号と曜日ゲストで
おしゃべりクッキング!
みんなで料理の腕向上を目指します✊️
<再生リスト>
https://youtube.com/playlist?list=PL8OSxvuxpC1Hq_fep2OZHXY6NfXkT9AHr&si=KdQJEDWGT0AgMfgK
🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚
➣詳しいレシピは 10/27(月)12:00 にYouTube shortsで配信!
※今回のレシピはハライチ・岩井さんオリジナルレシピのため、
デリッシュキッチンアプリでの配信はございません。
🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚
今回紹介したハライチ・岩井考案のレシピはコチラ♪
「和風七味オムライス」
■材料 (1人分)
・ごはん お茶碗1杯(150g)
・溶き卵 L玉3個分
・鶏もも肉 60g
・長ねぎ 15cm(45g)
・しいたけ 2個
・しょうが 1かけ
・にんにく 1かけ
・ごま油 小さじ1
・塩 少々
・有塩バター 10g
☆和風チキンライス用調味料
・しょうゆ 小さじ1
・白だし 小さじ1
トッピング用
・マヨネーズ 適量
・七味唐辛子 適量
■手順
(1)ねぎはみじん切りにする。しいたけは根元のかたい部分を切り落とし、みじん切りにする。しょうがはみじん切りにする。にんにくは薄切りにして芯を取り除く。(しょうがはなるべく細かく切りましょう。)
(2)鶏肉は1cm角に切る。
(3)フライパンにごま油を入れて弱火で熱し、にんにくを入れる。上下を返しながら焼き、焼き色がついたら取り出す(フライドにんにく)。
(4)同じフライパンに、鶏肉入れて白っぽくなるまで炒める。ねぎ、しいたけ、塩を加えて炒める。肉に火が通ったらしょうがを加えてさらに炒める。
(5)ごはんを加えて炒め、全体になじんだら白だしを加えて少し混ぜる。ごはんを寄せてフライパンにしょうゆを加え、少し煮立たたせたらさっと炒める。フライドにんにくを加え、さっと炒めて器に盛る(和風チキンライス)。
(6)小さめのフライパンにバターを入れて中火で熱する。バターが溶けたら溶き卵を流し入れる。菜箸で大きくかき混ぜながら、半熟状になるまで加熱する。形をととのえてオムレツを作る(半熟オムレツ)。(溶き卵はL玉だと3個分、S玉、M玉の場合は4個)
(7)和風チキンライスの上に半熟オムレツをのせ、お好みでマヨネーズと七味唐辛子をかける。(トッピングはお好みで調整してください。七味唐辛子は多めにふるのがおすすめです。)
🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚
□デリッシュキッチン 公式X(Twitter)で、
アフタートーク、オフショット、未公開映像配信中!
https://twitter.com/DelishKitchentv
🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚
コメント欄は皆さんが楽しめる場であることを大切にしています。不適切な発言や他の方を傷つける内容は削除対象となる場合があります。
🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚🥢🍚
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
#オムライス #和風 #アレンジ