2025/10/6〜2025/10/12にYouTubeで再生数が多かったレシピ系動画をランキング形式で紹介します!
第1位:【勝手にランキング】チキンラーメンのアレンジレシピで一番美味しいのは!?(115890回再生)
≪毎週火・金・20:00更新≫
FUJIWARA YouTube本格始動!!
FUJIWARAがYouTubeでド・バラエティを繰り広げていきます!!
※更新時間が変更になりました
【参考動画】
@SUSURUTV さん
https://youtube.com/shorts/LtV-YmLkIVw?si=AOA7VD1B7y5KJqz-
※SUSURUTV.さん考案レシピではなく、SUSURUさんがネット上の噂を検証した動画を参考にしています。
@HikakinTV さん
https://youtu.be/ITn4M1mTGjU?si=2yzO7DLilGCTos94
※HikakinTVさん考案レシピではなく、日清食品株式会社様の公式レシピをHIKAKINさんが作っている動画を参考にしています。
@oi_ken さん
https://youtube.com/shorts/C02Zp7NVONs?si=mbrRb_IWsucvgH-C
@亀田史郎チャンネル さん
https://youtu.be/eU3HC_xI3Bo?si=ofaquZwJJLu1tVXS
@yoochannel0903 さん
https://youtube.com/shorts/jvY0jAS0Cfg?si=E5JrNd9YXUtg0Q0x
@Himitsu-Kichi さん
https://youtube.com/shorts/-yWstPNEmwU?si=Sq3BNpDqxU9_k-AB
◆原西フィッシング倶楽部
https://www.youtube.com/channel/UCiZbhxPqDvSW42Tc5ykZjbw
◆藤本Instagram
https://www.instagram.com/fujimooongram/
◆Twitter
https://twitter.com/fujiwara_mg
◆TikTok
https://www.tiktok.com/@fujiwara_official
#fujiwara
#チキンラーメン
#ランキング
第2位:ハロウィンに向けてマロンパイつ食うてみた‼️(102375回再生)
他SNSも登録宜しくお願いします(๑╹ω╹๑ )
🔻
・夫婦の日常 TikTok
https://www.tiktok.com/@akoakoch?is_from_webapp=1&sender_device=pc
わたる【papa】
🔻X🔻
https://x.com/akoakoch_wataru?s=21&t=2Pl0CXfLsdwgoMDVys5oCg
🔻Instagram🔻
https://www.instagram.com/akoako.ch.papa?igsh=MWRpbHVud25ka2p6MA%3D%3D&utm_source=qr
🔻Threads🔻
https://www.threads.net/@akoako.ch.papa
あこ【mama】
🔻X🔻
https://x.com/akoakoch?s=11&t=ueFiKHDtAWTYMno1qzl05g
🔻Instagram🔻
https://www.instagram.com/akoako.ch.mama?igsh=YXQ5aDZqZHFxdWo5&utm_source=qr
🔻Threads🔻
https://www.threads.net/@akoako.ch.mama
#あこあこチャンネル
#夫婦
#日常
#料理
第3位:甘辛牛たま丼の作り方|10分で簡単!卵が半熟トロトロ絶品牛丼レシピ!【おうちごはん・丼もの・時短ごはん・簡単レシピ】-Sweet & Savory Beef Egg Bowl-【料理研究家ゆかり】(38325回再生)
こんにちは、料理研究家のゆかりです。
今回は、甘辛牛たま丼の作り方をご紹介します。10分で簡単!卵が半熟トロトロ絶品牛丼レシピ!ボリューム満点で食べ応え抜群!ご飯が止まらなくなる丼ものレシピです。忙しい日でもパパッと簡単に作れます。とても美味しいので、ぜひ作ってみてください。
Hello, I'm Yukari, a cooking researcher.
This time, I'll be showing you how to make a sweet and spicy beef and egg rice bowl. It's easy and takes just 10 minutes! A delicious beef bowl recipe with a soft-boiled, runny egg! It's very filling and satisfying! It's a rice bowl recipe that will have you eating rice non-stop. It's quick and easy to make even on busy days. It's so delicious, so please give it a try.
—————————————————————————————–
■材料(2人分)
・牛バラこま切れ肉 150g
・玉ねぎ 1/4個
・卵 2個
・青ネギ 適量
・ご飯 適量
・水 150ml
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2
・酒 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・だしの素 小さじ1
・おろし生姜 小さじ1/2
■作り方
1.玉ねぎをスライスする。
2.卵を軽く溶きほぐしておく。
3.フライパンに、水、醤油、みりん、酒、砂糖、だしの素、生姜を入れて混ぜ、玉ねぎを加える。
4.沸騰したら牛肉をほぐしながら加え中火で5分煮る。
5.卵を2回に分けて加え、お好みの半熟具合になるまで火にかけ、ご飯にのせて完成。
■ingredients
・150g Minced beef
・1/4 Onion
・2 Eggs
・Green onions
・Rice
・150ml Water
・2 tbsp Soy sauce
・2 tbsp Mirin
・2 tbsp Sake
・1 tbsp Sugar
・1 tsp Dashi stock
・1/2 tsp Grated ginger
■Instructions
1. Slice the onion.
2. Lightly beat the eggs.
3. Add water, soy sauce, mirin, sake, sugar, dashi stock, and ginger to a frying pan, mix, and add the onion.
4. Once boiling, add the beef while breaking it up, and simmer over medium heat for 5 minutes.
5. Add the eggs in two batches, and cook until cooked to your desired doneness. Serve on top of rice and serve.
—————————————————————————————–
🍳オススメ簡単レシピ
◎牛丼の作り方
https://youtu.be/u3_dLqrWRuE
◎白菜あんかけ丼の作り方
https://youtu.be/1NIFRnYAP2I
—————————————————————————————–
🍳Twitter・Instagram・Facebookにもアップしているので
よかったら、シェアしてください♪
Please share Twitter,Instagram,Facebook♪
🥚Twitter 料理研究家ゆかり(@yukari_tamago)
https://twitter.com/yukari_tamago
🥚Instagram料理研究家ゆかり(@yukari_recipe_0506)
https://www.instagram.com/yukari_recipe_0506/
🍳お仕事のご依頼、お問い合わせはこちらまで
yukari@tamakara.com
—————————————————————————————–
□チャンネル登録よろしくお願い致します!
https://www.youtube.com/channel/UC7LT…
□ブログ
料理研究家ゆかりオフィシャルブログ
「Yukari's Kitchen おうちで簡単レシピ」
http://ameblo.jp/tamagoland/
□著書『料理研究家ゆかりのおうちで簡単! 3時のおやつ』
https://tkj.jp/book/?cd=TD026132
□著書『たまごソムリエ友加里の【たまご大好き】〜あなたのたまご料理が100倍おいしくなるレシピ〜』
電子書籍版も発売中です♪
https://www.amazon.co.jp/dp/B08DCNC8KS/
—————————————————————————————–
#牛丼 #簡単レシピ #料理研究家ゆかり
第4位:韓国屋台レシピシリーズ!簡単ヘルシー!カリふわ豆腐チヂミの作り方(17247回再生)
今回のコウケンテツキッチンは、韓国屋台で人気の緑豆おやきをベースに家庭でも簡単に作れる美味しい豆腐チヂミをご紹介!
▼チャンネル登録はこちらから!
https://bit.ly/2BUMuKI
【チャプター】
00:00 オープニング
00:46 下ごしらえ
03:41 調理
06:47 試食
【材料(2人分)】
・わけぎ:2~3本
・白菜キムチ:40g
・ツナ缶:小1/2缶
・にんにくのすりおろし:少々
・小麦粉:大さじ4
・木綿豆腐:1/2丁
・しょうゆ:大さじ1/2
・みりん:大さじ1/2
・ごま油:大さじ2
・仕上げ用のしょうゆ、酢:各適宜
【ポイント】
投げてもよし、打ってもよし?
◆絵本『まねっこシェフ ふわふわ!スクランブルエッグ』(主婦の友社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4074542803/
◆絵本『まねっこシェフ にぎにぎ!おにぎり』(主婦の友社)
https://www.amazon.co.jp/dp/4074542501/
◆『本当はごはんを作るのが好きなのに、しんどくなった人たちへ』
https://www.amazon.co.jp/dp/4835639820/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_ZcWAFbHEZ3R0V
◆『アジアの台所に立つとすべてがゆるされる気がした』
https://www.amazon.co.jp/dp/4787720260/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_qnRIFb4Q3B6PS
======================
Koh Kentetsu Kitchen
(料理研究家コウケンテツ公式チャンネル)
コウケンテツと申します。
大阪府出身、お料理のお仕事をしております。
日本・アジア各地でいろんなもの食べさせてもらったりもしております。
一男二女の父もさせてもらっております。
料理や企画のリクエストも随時受け付けておりますので、
コメントをお待ちしてます!!
是非チャンネル登録してみてね。
https://bit.ly/2BUMuKI
◆Instagram
https://www.instagram.com/kohkentetsu/
◆X
https://twitter.com/kohkentetsu14
◆朝日新聞Bon Marche online
コウケンテツの食は人なり出会いなり
https://www.asahi.com/ads/clients/bonmarche/recipe_index.html
◆コウケンテツの「つくってみよう!休日かぞくごはん」
https://www.ism.life/kazokugohan/index.html
◆レタスクラブニュース
コウケンテツさんのレシピ
https://www.lettuceclub.net/recipe/coordinator/202/
◆お問い合わせ&お仕事のご依頼
info@kohkentetsu.com
◆オープニング制作
末吉 理(ノクチ基地 https://nokuchikichi.com )
吉原 亨(HOOP)
辻村 健太(かるちべ)
◆映像・制作
辻村 健太(かるちべ)
◆ディレクション
江藤 一也(kaz.eto https://www.instagram.com/etooo.kazuya )
#コウケンテツ
#料理
#韓国料理
第5位:【カボチャで作る簡単料理4品】作り置きにもピッタリ!安くて美味しい副菜の作り方/お手軽おかずレシピ(4918回再生)
いつもご視聴いただき、ありがとうございます😁
今回は、カボチャで作る簡単レシピを4つ紹介。
煮ても焼いても炒めても!!
カボチャって、本当に美味しいですよね🎃🍳
【かぼちゃおかずレシピ】
0:00 かぼちゃの白だし煮
【材料】
・かぼちゃ 1/4個
・水 200cc
・白だし 大さじ1.5
・みりん 大さじ1
・一味 お好みで
・七味 お好みで
1:59 カボチャとひき肉のそぼろ煮
【材料】
・かぼちゃ 1/4個
・豚ひき肉 100g
・油 少量
・水 200cc
・醤油 大さじ1
・みりん 大さじ1
・料理酒 大さじ1
・生姜 小さじ1/2
・水溶き片栗粉 (水・片栗粉 各大さじ1/2)
・一味 お好みで
4:49 かぼちゃの甘辛煮
【材料】
・かぼちゃ 1/8本
・砂糖 小さじ1
・醤油 大さじ1
・みりん 大さじ1
・白ごま 小さじ1
・油 (炒め用)
7:24 かぼちゃのバター煮
【材料】
・かぼちゃ 1/4個
・水 200cc
・砂糖 小さじ1
・めんつゆ(2倍濃縮) 50cc
・バター 20g
・黒こしょう お好みで
いつでも価格は安定!冷蔵庫を覗けばあるような食材を使って、簡単おいしいおかずを作っていきます。
冷蔵庫にあるものを合わせて焼くだけでぱぱっと完成するので、是非お試しを!
狭いキッチンで、限られた道具ですが、料理もお弁当も楽しんで作ってます♪
※レシピは一例です。お好みにより調整して下さい!
【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】
#かぼちゃ #簡単おかず #簡単レシピ