リュウジのバズレシピ【やみつき必至】無限塩油そうめんの簡単レシピ

無限塩油そうめん

料理研究家リュウジさんのバズレシピから、夏の定番「そうめん」を、白だしとごま油でアレンジした一品です。

にんにくの風味と卵黄のまろやかさが加わり、箸が止まらなくなる美味しさ。

「無限そうめん」と名付けられた理由がわかる、やみつき必至のレシピです。

余った卵白を活用したスープも同時に楽しめるので、ランチや晩酌のお供にぴったりです。

材料(1人分)

  • そうめん … 100g(2束)
  • 白だし … 大さじ1 + 小さじ2(小さじ5)
  • 水 … 大さじ1と1/2
  • 砂糖 … 小さじ1/3
  • ごま油 … 大さじ1
  • にんにく … 半片(すりおろし)
  • 卵 … 1個(卵黄使用、卵白はスープに活用)
  • 小ねぎ … 適量(仕上げ用)
  • 黒胡椒 … 適量(仕上げ用)
  • ラー油 … 適量(仕上げ用)
  • いりごま … 適量(仕上げ用)

☆味変用

  • レモン汁 … 適量
  • ブラックペッパー … 適量

作り方

  1. ボウルに白だし、砂糖、ごま油、水、すりおろしたにんにくを加えてよく混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく。
  2. 卵を卵黄と卵白に分け、卵黄はトッピング用に取り分ける。
  3. 卵白は「浮雲白だしスープ」に活用する場合はマグカップに入れて準備しておく。
  4. たっぷりのお湯を沸かし、そうめんを表示時間通り(約1分半)茹でる。
  5. 茹で上がったら冷水でしっかり冷やし、水気をしっかり絞る。
  6. 冷やしたそうめんを①の塩だれと和える。
  7. 器に盛り付け、小ねぎ、卵黄、黒胡椒、ラー油、いりごまをトッピングして完成。

浮雲白だしスープ(卵白活用)

  • 卵白 … 1個分
  • 白だし … 小さじ2
  • 水 … 90cc
  • 小ねぎ … 適量
  1. 耐熱マグカップに卵白、白だし、水を入れる。
  2. 電子レンジ(600W)で約1分20秒加熱する。
  3. 小ねぎを散らして完成。

ポイント・コツ

  • そうめんは安すぎるものではなく、喉ごしのよい中価格帯の手延べそうめんを選ぶと美味しいです。
  • そうめんを冷やした後は水気をしっかり絞ることで、たれが薄まらず味がしっかり絡みます。
  • トッピングにツナ缶、豚バラ肉、サラダチキンなどを加えてアレンジしても美味しいです。
  • 味変としてレモン汁とブラックペッパーを加えると、爽やかでパンチのある風味に変わります。