切って和えるだけ10分!シャキうま「無限ピーマン」&おにぎりアレンジ

2025年8月26日にレシピ系動画で一番再生されたのは『無限ピーマンの作り方|切って和えるだけ!10分で完成!シャキッと食感でやみつきに♪苦味ゼロで子どもも食べやすい!おつまみ・作り置きにも◎ Green Pepper Salad【料理研究家ゆかり】』でした!

切って和えるだけ、約10分で完成するスピード副菜です。

レンジ後に氷水でしめることで色止め&シャキッと食感に。

塩昆布とかつおぶしの旨み、ごま油の香りで“やみつき”の味わいに仕上がります。

作り置きやおつまみ、ご飯のおかずにもぴったりです。

後半で「無限ピーマンおにぎり」のアレンジもご紹介します。

無限ピーマン

材料(3人分)

  • ピーマン … 8個
  • 塩昆布 … 10g
  • かつおぶし … 3g
  • 鶏ガラスープの素 … 小さじ1/2
  • おろしニンニク … 小さじ1/2
  • ごま油 … 大さじ1

作り方

  1. ピーマンはヘタと種、白いワタを除き、繊維を断ち切る方向に3〜5mm幅で細切りにする。
  2. 耐熱容器に入れてふんわりラップをし、電子レンジ600Wで1分30秒加熱。
  3. すぐに氷水に入れて約20秒しめ、ザルにあげて水気を切る。キッチンペーパーで水分をしっかり拭き取る
  4. ボウルに戻し、ごま油(大さじ1)を全体に絡めてコーティングする。
  5. 塩昆布・鶏ガラスープの素・かつおぶし・おろしニンニクを加え、よく和えたら完成。

ポイント・コツ

  • 繊維を断ち切るように切ると、味が馴染みやすくなります。
  • レンジ後に氷水でしめると、退色を防ぎつつシャキっと食感に。浸けすぎは水っぽさの原因になるため約20秒が目安です。
  • 拭き取りが甘いと味がぼやけます。水気はしっかり除くのがコツ。
  • 先にごま油でコーティングすると、余分な水分が出にくくなり、味が決まりやすくなります。
  • ニンニクはお好みで調整・省略可。

アレンジ:無限ピーマンおにぎり

無限ピーマンを混ぜ込むだけで、香りと食感が楽しい満足おにぎりに。

ベーコンの旨みと大葉の爽やかさが好相性です。

材料(作りやすい分量)

  • ご飯 … 300g
  • 無限ピーマン … 50g
  • ベーコン … 5枚
  • 大葉 … 3枚
  • めんつゆ(2倍濃縮)… 大さじ1/2
  • 鶏ガラスープの素 … 小さじ1/2
  • 白胡麻 … 大さじ1/2
  • ごま油 … 小さじ1

作り方

  1. 大葉は千切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。
  2. フライパンにごま油(小さじ1)を熱し、ベーコンをカリカリになるまで炒める。
  3. ボウルに温かいご飯を入れ、鶏ガラスープの素・めんつゆを加えて混ぜる。
  4. ②のベーコン(脂も一緒に)・無限ピーマン・大葉・白胡麻を加え、全体をさっくり混ぜる。
  5. 好みの形に握って完成。※具が多いのでややしっかりめに握ると形がまとまりやすいです。